本ページには広告・プロモーションが含まれています。

超絶技巧ドラマー テリー ボジオ(Terry Bozzio) の音源や映像作品、インターネットでの試聴や動画を紹介します。

Terry Bozzio

テリー ボジオの紹介

超絶技巧とメロディックなドラミングで知られるテリー ボジオ(Terry Bozzio)は現在セッションドラマー、ソロミュージシャンとして活躍中。ジャンルも幅広くハードロック、ジャズ、フュージョンは当り前、特にプログレッシブなものは民族音楽の影響もあって彼らしさが出るジャンルです。最近ではオーケストラを率いたプロジェクトもやりました。譜面があれば何でも叩けます。自由な発想で何でもこなす超一流のミュージシャンです。

テリーが世界的なドラマーになったのはあの フランク ザッパ(Frank Zappa) のバンドに参加したことです。ザッパバンドへの参加は彼の経歴におけるスタート地点でもあります。 ザッパバンドで3年ほど活躍したあとは自身のバンドもあったけど、名立たるミュージシャンとのセッションやバンドへの参加、ドラムセミナーなんかで生活していらっしゃます。もちろん活動の場は世界です。

そういえばどこかのページで彼の事を「必殺仕事人」って形容していました。ザッパバンドでもそうでしたが彼はまさに仕事人です。もちろん相手にしているミュージシャンの大半が超一流ですから、仕事人と言っても譜面通りにテキトーに叩いているのではありませんよ!

テリーの特徴

彼の特徴は 美しい旋律を奏でるセンスとテクニック です。ドラムで歌うのですよ! ドラミングの支柱となる高度なテクニックは「ドラムマシーンか?」と疑うほどの正確さ、速さを持っている。 単に速いだけだとザラザラ聞こえるが、テリーの音は1粒1粒がクリアーなのです。ちなみに足を手と同じくらい自在に操るらしいです。

ドラムキットは無数のドラム、シンバル、ペダルで構成 されており、その様は 要塞 として有名です。 ドラムやシンバルはもちろん歌うために配置され、チューニングされています。 Sabianのシンバル、dwのドラム/パーカッション、スティックはVic Firth。

こんなところでしょうか。「チッチッチッ」とメトロノームのようにリモートハイハットを踏むのはよくあるプレイです。

とにかくテリーの紹介なんて筆者がウダウダ書くより実際に見て聞いてブッたまげて惚れてください。 「超絶技巧」って言葉にピンとくる人にはお薦めのドラマーです。超絶過ぎて受け付けない場合もありますが。。。

筆者は スティーヴ ヴァイ(Steve Vai)ドリーム シアター(Dream Theater) 、ジャズ・フュージョンだと 上原ひろみ(Hiromi Uehara)NIACIN といったところが趣味です。 高度なテクニックで理論的なアプローチができるミュージシャン、「アドリブかと思ってたら実は譜面通りだったのか!」みたいなバンドやプレイヤーですね。

同じような趣味をお持ちならぜひともテリーに触れてください。興味がなくても1度聞いてみれば「ドラムでここまで出来るんだ〜。すげぇ〜。」と夢見ることができるはずです。

音源と映像

さてここからは筆者の知る限りのテリーが拝める音源と映像を紹介したいと思います。リンク先のページは基本的にオフィシャルなページですが英語が多いので CD や DVD は amazon.co.jp の商品ページにもリンクしています。試聴ページには mp3 または realaudio が置いてあります。

基本的に筆者のコレクションからの掲載ですので最新情報は 公式ホームページのディスコグラフィー もご覧ください。もう入手できないものもあるかもしれません。そんな時は中古屋やオークションを探しまわってください。

CD

Composer Series (2015/12/18)

アーティスト
Terry Bozzio

作曲家(Composer/コンポーザー)としてテリーをフィーチャーした4枚組み CD と映像Blu-ray(DVD版もあり)1枚のボックスセット タイプの製品。ブックレットには楽曲ごとにテリーのコメント(日本語訳付き)とアートワークが付いている。4枚(全59曲)もの CD にテリーのドラムプレイが収録されているかとおもいきや、実際はテリーが作曲そしてピアノ(シンセ)で演奏したものや、打ち込み楽曲ばかりで、テリーのドラムプレイを期待して買ってしまった筆者は少々がっかりした(笑)。しかしながら映像作品としてテリーのドラム ソロ プレイが収録された Blu-ray(DVD版もあり)はドラマーとしてのテリーの姿を十二分に楽しむことができる。ライブでは決して観ることができない視点(カメラワーク)があるので、この映像だけを目的に製品を購入するのもありかもしれない。タイトルにあるように『Composer Series (コンポーザー シリーズ)』なので音楽家としてのテリーを支持するのなら絶対に買いたいアルバムだ。

コンポーザー・シリーズ

Polytown (1994/6/6)

アーティスト
Polytown (Torn,David, Mick Karn, Terry Bozzio)

最高の創造性と技能を持ち合わせたメンバーで奏でられる音楽。録音は1993年の夏。楽曲のジャンルはJazz風のワイルドなフュージョンとでもいうのだろうか。この手のバンドは天然記念物指定を受けるべきもので昨今の音楽シーンで発見することは不可能だろう。ボジオのドラムは驚異的で鋭く、大規模な演奏を魅せてくれる。Polytownはひとつの先進的なプロジェクトであり2008年現在までこの1枚を残して活動は行なわれておらず貴重な音源であることに違いない。

Prime Cuts (2005/2/1)

アーティスト
Terry Bozzio

テリーのソロ ベストアルバム。マグナ カルタレーベルでのプロジェクト/セッションから 選りすぐりの曲と未発表の音源、ソロの新曲 が収録されている。ベストアルバムということで色んなテリーの姿が聴けるけれど筆者の感覚では「テリー入門」ではないように思う。「とにかく驚くようなドラムを聞いてみたい」って人には向いているかも。ズバリ!超絶技巧の世界が味わえますよ。

MAGNA CARTA RECORDS > Releases >Terry Bozzio -Prime Cuts

Nine Short Films (2002/9/24)

アーティスト
TERRY BOZZIO & BILLY SHEEHAN

テリーと ビリー シーン 、超絶リズムプレイヤーのデュオ プロジェクト。 ビリーは御存じでしょう。元Mr.Bigでロックな超テクニシャン ベーシストです。 この2人だから凄まじいインストゥルメンタル音楽かと思いきや、実はテリーのボーカルをフィーチャーしたアルバムです。テリーの奇妙なささやきに似た、うねうねした歌声のバックグラウンドで2人が激しく演奏しています。ダークな感じです。実際に聞いてみるとボーカルアルバムではなくて、インストゥルメンタル音楽の上にテリーのベタベタした歌声が乗っているように思います。

MAGNA CARTA RECORDS > Releases > NINE SHORT FILMS - Terry Bozzio & Billy Sheehan

Sex & Religion (1993/7/27)

アーティスト
Vai

奇才ギタリスト、 スティーヴ ヴァイ(Steve Vai) が Vai という名のバンドでリリースしたアルバム。 バンドってことになっているが中身はスティーヴのソロアルバムです。スティーヴ好きの筆者はこのアルバムを「ロックというジャンルを用いて人生の喜怒哀楽を表現した」1枚だと思っています。 テリーはバンドの一員として全曲叩きましたが、ほとんどはスティーヴから音源を渡されて指示通りにやったとのこと。スティーヴ、テリー共にザッパ バンド卒業生ということもあり、スピーディーでトリッキーな「Pig」は彼らだから演奏できる曲。「In My Dreams With You 」エンディングのドラムソロはおそらくアドリブでしょう。筆者はこのソロだけで興奮します。スティーヴのアルバムとしては10点満点。テリーらしさは7点。

Sex & Religion - vai.com

Age of Impact (1998/7/28)

アーティスト
EXPLORERS CLUB

レーベルがマグナ カルタってことで、プログレッシブHR/HMなアルバム。細かい経緯は知らないけど、この筋の凄いメンバーが集まって制作された今となっては伝説の1枚です。ハードロックなテリーを聞きたいならこのアルバムがお薦めかな。コンセプトアルバムなので全編聞いて価値がある。

MAGNA CARTA RECORDS > Releases > EXPLORERS CLUB - Age Of Impact

Black Light Syndrome (1997/7/15)

アーティスト
Bozzio Levin Stevens

ギタリストの スティーブ スティーブンス 、ベーシストの トニー レヴィン とのプロジェクト。 確か3人のセッションを延々録音して再編集して出来上がったアルバムだったと思います。ですから、自由なテリーが聞けます。アルバムの内容は一言では表しにくいです。彼ら個々が得意とする音楽があったり、ある意味勝って気ままに演奏して仕上っている曲もあります。でも基本はプログレッシブ ロックです。まぁこのメンバーそれぞれを知っている人なら、彼らのサウンドを混合したものをイメージすれば良いでしょう。テリーらしさが聞けるアルバムです。基本的に音源がトリオであって3つなのでテリーのドラムを採譜して研究するにはかなりの好材料だと思います。といっても普通じゃテリーの音を採るなんてかなり困難なのですが(笑)。

MAGNA CARTA RECORDS > Releases > BLACK LIGHT SYNDROME - BOZZIO LEVIN STEVENS - Terry Bozzio, Tony Levin, Steve Stevens

Situation Dangerous (2000/8/8)

アーティスト
Bozzio Levin Stevens

Bozzio Levin Stevens のセカンドアルバム。ファーストアルバムの「Black Light Syndrome」よりも考えて作られたアルバム。各曲のテーマを決めたうえで演奏されている。もうこのサウンドはこの3人だからということもあるが、他では絶対に聞けない音です。マニア受けする一枚です。(筆者はスティーブ スティーブンスのギターがあまり好きじゃないんだよね〜。スティヴィー サラス だったらもっとおもしろい演奏が聞けたかも。)

MAGNA CARTA RECORDS > Releases > SITUATION DANGEROUS - BOZZIO LEVIN STEVENS - Terry Bozzio, Tony Levin, Steve Stevens

FREE WORLD (1997/2/21)

アーティスト
Munetaka Higuchi with Dream Castle

2008年に他界した元ラウドネスのドラマー 樋口宗孝 のプロジェクト。 ひぐっつぁん(←樋口氏の愛称)が色んな人と演奏した王道 HR/HM です。テリーはタイトル曲の「Free World」で樋口とドラムソロ バトル!!!ハードロックの古き良き時代を知っている or 知りたい人にお薦めのアルバムです。 HR/HM といえばこういうものを言うんだぜ!

DVD/ビデオ

ここからはDVDとビデオの紹介です。

Solo Drums 1988 (2006/12/01)

アーティスト
Terry Bozzio

教則ビデオがDVDで復活。これは永久保存版でしょ。なつかし?の真っ黒なドラムキットです。 ダブル バス(ツーバス)ドラミングで手足のコンビネーションなど、60分間テリー先生とマンツーマンで楽しみましょう!輸入盤なので音声は英語のまま、字幕もありませんが見るだけで勉強になります。Chamber Works なんかで聞けるオスティナートはこのビデオにもばっちり収められています。

Melodic Drumming and the Ostinato, Vols. 1, 2, 3 (2012)

アーティスト
Terry Bozzio

これもテリーの教則ビデオ。上記の Solo Drums より後に発売されたもので、タイトルが示すように『メロディック(Melodic)』と『オスティナート(Ostinato)』の演奏法を主眼とした作品。現在入手できるのは、昔ビデオテープ(VHS)で発売された教則ビデオを DVD に変換して再販売されているもので若干映像の乱れはあるが音飛びは無い。残念ながら国内で販売しているショップはわからないが海外のサイト DrumChannel.com (下記のリンク) から買える。

Melodic Drumming and the Ostinato, Vols. 1, 2, 3 - DrumChannel.com

ミュージカル・ソロ・ドラミング (2012/03/30)

アーティスト
Terry Bozzio

サブタイトルが『ソロの構築とデイリー・エクササイズ』ということでドラムソロへのアプローチと「今まで明かされる事のなかった独自のウォーム・アップ術や基礎的な練習法なども練習パッドを使用して紹介。」する教則DVD。

テリー・ボジオ/ミュージカル・ソロ・ドラミング ~ソロの構築とデイリー・エクササイズ | リットーミュージック

インターネットで入手可能な動画/音源

動画

ここからはテリー様が動いている場面をご覧ください。あの音がどうやって叩かれているのかわかります。ドラマーでなくても1度は見ておくと人生が豊かになります。

Drummerworld: Terry Bozzio

http://www.drummerworld.com/Videos/terrybozziochadwackermanblackpage.html

チャド ワッカーマンとのドラムデュエットが4本あります。みなさんにはヘタなこと言わずただ「見てくれ!」と言いたい。ザッパ組の競演は凄まじいです。これを初めて見た夜は興奮して眠れませんでした。

Vic Firth Artist: Terry Bozzio

http://vicfirth.com/tag/terry-bozzio/

こちらはドラムスティック メーカー Vic Firth が提供している動画です。6本もの映像があります。テリーがジャズを叩いている映像もあります。おもいっきりテリーのあの音色なのでジャズではないです(笑)。ガシャガシャ鳴ってます。

The Black Page

http://www.zappa.com/zpz/videos.html

泣く子も黙るあの The Black Page のライブ映像があります。ライブ ZAPPA PLAYS ZAPPA での演奏が2分半ほど堪能できます。テリーの左側後方から撮影された映像なのでドラミングがばっちり見れます。スネアで転がされている左手のスティック コントロールは興味深いです。

その他

オフィシャルサイトには DRUM CHANNEL.COM に出演している映像のリンクページ があります。 また YouTube で「Terry Bozzio」 と検索するとたくさんの動画を見ることができるので活用してください。

主な参考サイト

この文書を作成するにあたって参考にしたサイトです。テリー ボジオの情報が豊富なサイトに限定しています。

  • Terry Bozzio - テリー ボジオ オフィシャルサイト。新譜情報などテリーの最新情報はここから入手。
  • Magna Carta Records - レコード レーベル、マグナ カルタ(Magna Carta) のサイト。多くの試聴音源が楽しめます。

最終更新日: 2016年02月20日(土) / カテゴリー: 音楽