本ページには広告・プロモーションが含まれています。

Windows パソコンで使えるおすすめのバックアップソフトを紹介します。家庭用・個人向けの製品を紹介します。

データは財産なので財産を守るために可能な限りの投資をすべきと思いますので、紹介するのはすべて有償のソフトです。 製品によっては機能が制限された無償版や体験版が配布されているものもあります。

バックアップソフトに要求する機能

はじめに、どのような基準でソフトを選ぶのかを示しておきます。家庭や個人で利用するパソコンを想定しています。

  1. パソコン全体を丸ごとバックアップしてくれる
  2. 写真、動画、文書などあらゆるファイル形式をバックアップしてくれる。
  3. データを失ったときや以前の状態に戻したいときにファイルやフォルダ単位で復元できる
  4. パソコンが起動しないなどパソコン自体にトラブルがあったときに、バックアップからシステムを丸ごと復旧できる。
  5. 定期的に自動的にバックアップしてくれる
  6. 古いバックアップを自動で削除してくれる
  7. 外付けのハードディスクやSSD、ネットワークドライブにバックアップできる
  8. 設定が簡単
  9. Windows 10 で動作するソフト
  10. マニュアルやFAQが整っている
  11. サポート窓口がある

ひとつひとつ丁寧に説明していませんが、簡単な話、あらゆるものを自動的にバックアップしてくれて、必要であればバックアップのデータを元に戻せることです。


ファイナル丸ごとバックアップ

ファイナル丸ごとバックアップ

最もおすすめしたいバックアップソフトが ファイナル丸ごとバックアップ です。

「おまかせバックアップ」というワンクリックで簡単にバックアップできる機能があり、バックアップが初めての人にも使いやすい製品になっています。

パソコン周辺機器の接続台数の関係で常時バックアップ用のドライブをパソコンに接続していなくても問題ありません。バックアップ用のドライブを接続するたびに自動的バックアップを行ってくれるのでバックアップ操作を忘れる心配がありません。

バックアップの上級者にも満足できる機能を有しており、バックアップ先のドライブにブート機能を付加できることや、ファイルやフォルダ単位で細かくコピー元のデータを選択できます。ハードディスクからSSDへの復元といったドライブの交換にも対応しています。

なんと言っても価格が安価なのが素晴らしいです。

ファイナル丸ごとバックアップ
価格(税込) 【ダウンロード版】ファイナル丸ごとバックアップ(V14)1台版 3,760円
販売会社 AOSデータ株式会社

NovaBACKUP

NovaBACKUP

NovaBACKUP はサーバー機器向けの先進技術を応用して高速なバックアップを実現した製品です。

バックアップ機能も十分でパソコン全体でも必要なファイルだけでもバックアップできる設定があります。スケジュール設定による定期的なバックアップにも対応しています。

復元作業も必要なファイルのみ取り出すことができ素早い復旧作業が可能です。本製品は NovaStore社のライセンス提供を受けてソースネクストが日本向けに販売している製品です。

NovaBACKUP
価格(税込) NovaBACKUP ダウンロード版 1台用 4,070円
販売会社 ソースネクスト株式会社

HD革命 / Backup Next プロフェッショナル版

HD革命 / Backup Next

HD革命 / Backup Next は古くからのパソコンユーザーにも愛されてるバックアップ専用のソフトウェアです。

バックアップに理想的な機能がそろっており、バックアップファイルの保存先の空き容量が少なくなったときの通知や、正常に実行できなかったバックアップタスクの表示など細かなところにも配慮された製品です。

プロフェッショナル(Professional)版とスタンダート(Standard)版の2種類のバージョンが販売されています。 本書レビューの要件を満たしているのは Professional 版 です。

HD革命 / Backup Next プロフェッショナル版
価格(税込) HD革命/BackUp Next Ver.5 Professional ダウンロード版 1台用 4,400円
販売会社 ファンクション株式会社

AOMEI Backupper Professional

AOMEI Backupper

AOMEI Backupper Professional も必要な機能をすべてそろえているバックアップソフトです。生涯アップグレードのライセンス製品を使えば常に最新版を入手できることができソフトウェアが古くなって動かなくなる心配はありません。

この価格帯の製品としては「リアルタイム同期」という機能も特徴的です。この機能はソースディレクトリに設定したフォルダの状態を常に監視して、ファイルが更新されたり新規作成されたり、削除されるたびに、直ちにターゲットディレクトリへ自動的に変更内容を反映してくれます。 手作業でファイルやフォルダをコピー&ペーストして、クラウドストレージの同期フォルダへのアップロード作業を「リアルタイム同期」は解決してくれます。

AOMEI Backupper Professional
価格(税込) AOMEI Backupper Professional 無期限ライセンス + 生涯アップグレード 6,028円
販売会社 AOMEI International Network Limited

EaseUS Todo Backup Home

EaseUS Todo Backup Home

EaseUS Todo Backup は必要な機能をそろえたバックアップソフトで、システム全体、特定のディスク、または選択したデータをバックアップすることができます。

バックアップは、パソコンに接続されたローカルドライブとネットワークドライブ以外に、Dropbox、OneDrive、Google Drive などクラウドストレージにも保存することができます。 バックアップ機能に加えて、パーティションやハードドライブのクローンを作成するツールもありシステム障害発生時にクローンから復元できます。

EaseUS Todo Backup Home
価格(税込) EaseUS Todo Backup Home 永久ライセンス (無料アップグレード対応) 7,898円
販売会社 EaseUS(イーザス)

Acronis True Image

Acronis True Image

Acronis はバックアップで有名な製品の1つであり、その主力製品である True Image 製品は約20年の歴史があります。

Acronis True Image はディスクイメージの作成、ディスククローン機能、ファイル・フォルダ単位のバックアップまで機能は十分です。 さらに、ディスクの変更を検出して、変更されたデータを自動的にバックアップしてくれる「Acronisノンストップバックアップ」という機能もあります。

バックアップだけでなくウィルス対策保護とマルウェア対策保護も行ってくれるセキュリティ機能も付属しています。さらにiOSとAndroidのスマートフォンも専用アプリをインストールすれば、スマートフォンからパソコンへ Wi-Fi を使ってデータ転送が行われてモバイル端末のデータをバックアップしてくれます。

Acronis True Image
価格(税込) Esssential 年間サブスクリプション 5,580円。公式サイトでは年間サブスクリプションのバージョンのみ販売。毎年更新が必要。
販売会社 アクロニス・ジャパン株式会社

LB バックアップワークス11

LB バックアップワークス11

LB バックアップワークス 11「LB イメージバックアップ 11 Pro」「LB ファイルバックアップ 4 Pro」 という2つのソフトが同梱された統合バックアップツールです。

2つのソフトを使い分けます。

「LB イメージバックアップ 11 Pro」ではシステムイメージを作成してハードディスクを丸ごとバックアップしたり、ハードディスクの内容を別のディスクにそのままコピーできます。もちろん復元にも対応しています。

「LB ファイルバックアップ 4 Pro」はファイルを様々なタイミングで自動的にバックアップします。ファイルが作成されたり更新されたタイミングですぐにバックアップする「リアルタイム」や仕事が終わったときや寝る前などパソコンをシャットダウンする際に自動的にバックアップする「シャットダウン」、毎日/毎週/毎月など時間を指定する「スケジュール」といったバックアップ方式があります。

バックアップファイルの世代管理機能もあり古い世代のバックアップを自動的に削除することもできます。

LB バックアップワークス11
価格(税込) LB バックアップワークス11 ダウンロード版 10,780円
販売会社 株式会社ライフボート

おわりに

Windows 10 ではOSに組み込まれた「バックアップと復元」で システムイメージを作成する機能は開発を行っていない機能 となり、マイクロソフトは他社のバックアップソフトを利用するよう勧めています。 そこでこの記事を書くことにしました。

一般的にバックアップソフトの価格は データ復旧ソフト よりも安価です。

初期投資は多少必要だとしても大切なデータを失う前にバックアップ環境を整えることをおすすめします。


最終更新日: 2021年05月24日(月) / カテゴリー: パソコン